FeliCa/Mifare兼用できる万能型カードリーダー
ST-530MF
○ スタンドアロン式・非接触カードリーダー
○ 屋外対応(IP64)
○ 解錠方法:暗証番号/カードキー
○ 対応カード:FeliCa/Mifare 兼用OK
○ 各登録数:暗証番号 4桁 8組 / カード 2000枚
○ DC12V/DC24V対応、他機器とのシステム構築が可能
○ サイズ:136×80×26.5mm
商品コード LC-B051
価格¥63,800(税込)
0ポイント獲得できます
数量
製品特長
特長1
〇 FeliCa/Mifareに対応!設定切替ナシでそのまま使用OK
社員証や交通系ICカードなど、お手持ちのカードを解錠キーとして運用できます。
FeliCa及びMifareに対応しており、使用時に切替など設定変更をする必要はありません。
どちらもそのままご使用いただけます。最大2,000枚まで登録可能です。
社員証や交通系ICカードなど、お手持ちのカードを解錠キーとして運用できます。
FeliCa及びMifareに対応しており、使用時に切替など設定変更をする必要はありません。
どちらもそのままご使用いただけます。最大2,000枚まで登録可能です。
特長2
〇 使用状況に応じて選べる4つの運用モード
お客様のセキュリティレベルに合わせ、解錠方法を以下の4タイプからお選びいただけます。
お客様のセキュリティレベルに合わせ、解錠方法を以下の4タイプからお選びいただけます。
特長3
〇 新規案件に最適!Mifare連番登録機能
当社専用の解錠用タグやカードと専用機種「ST-530MF-R」を組み合わせることで、連番登録が可能です。
(本製品「ST-530MF」は対応しておりません。連番登録機能の利用をご検討の方はお問い合わせください。)
◎登録方法◎
① 登録操作をする
② 連番はじめのカードをかざす
③ 登録する枚数を入力する
④ 登録完了
はじめの一枚をかざし、登録する枚数を入力するだけで全カードの登録が済むため、登録作業や番号管理の手間が軽減されます。
使用人数が多い案件については、「ST-530MF-R」のご検討をおすすめいたします。
「ST-530MF-R」と解錠用カードを合わせてご注文ください。
- ※本機能は「ST-530MF」は非対応です。本機能をご利用の場合は「ST-530MF-R」をご選定ください。
- ※当社指定のタグ、またはカードの使用が必須となります。詳しくはお問い合わせください。
特長4
〇 防水&屋内外OK!門扉への取付も可能
防水性IP64で、屋内・屋外を問わず取り付けが可能です。
屋外対応の電磁錠と組み合わせることで、屋外の門扉などにも
対応したシステム構成が可能になります。
また、後付けによる配線工事の施工性を考慮し、1個用BOXに
固定できる設計です。
※台風などの災害については故障する可能性があります。
直接豪雨にさらされる環境では、防水BOXの使用を推奨します。
防水性IP64で、屋内・屋外を問わず取り付けが可能です。
屋外対応の電磁錠と組み合わせることで、屋外の門扉などにも
対応したシステム構成が可能になります。
また、後付けによる配線工事の施工性を考慮し、1個用BOXに
固定できる設計です。
※台風などの災害については故障する可能性があります。
直接豪雨にさらされる環境では、防水BOXの使用を推奨します。
便利機能
機能1
● ID番号による個別登録機能個別登録は、ID番号を指定して解錠カードキーの登録を行います。
ID番号を指定・管理することで、個別での削除が可能になります。
また、カードキー紛失時には、カード本体がなくてもID番号でカードキーを削除可能です。(要ID番号管理)
例)ID番号「001」にAさんのカードキーを登録。
Aさんの登録情報が不要になり、個別削除。
BさんからEさんまでの情報は登録されたまま、ID番号「001」のみ空き状態に。
もし個別登録されていない場合、Aさんの登録情報のみ削除するということが出来ず、
BさんからEさんまでを含む全削除や再登録という作業が発生する可能があります。
Aさんのカードがある場合は、カードをかざしてAさんのカード情報だけ削除できます。
個別登録機能は、複数の登録情報を管理する場合に有用な機能です。
ID番号を指定せずにカード登録できる機能も搭載しています。お客様の運用に応じて設定を切り替え可能です。
機能2
● IDm番号から登録機能リーダーに直接番号を入力する形で、IDm番号からの登録が可能です。
※IDm番号を10進数に変換する必要があります。カードによっては、本機能が使用できない場合があります。
動作確認の為、ご購入前に弊社までカードを一枚送付いただくことを推奨いたします。
※要お問い合わせ。
機能3
● 機器交換による簡単登録モード本モード中は、本機にかざした対応カード・タグがすべて本機に自動登録されます。
機器の交換や既にカードを配布済の場合に、登録モードへ移行せず解錠用タグの登録ができます。
※注意※ 不特定多数の人が本機に解錠用タグを登録できる状態になります。本機能を十分ご理解の上、設定を行ってください。
機能4
● 2つの接点出力を搭載無電圧による解錠用接点出力(リレー1)と、様々な用途に使用できる有電圧接点出力(リレー2)を搭載しています。
有電圧接点用のカードや暗証番号の登録もできますので、警備用接点など外部機器と接続して活用することも可能です。
機能5
● 内部強制ロック設定室外側から[解錠パスワード]、[カードキー]で解錠されないようにする機能です。
警備用モードとしても活用することが可能です。※配線によるシステムを構築する必要があります。
機能6
● 音量調整機能操作音を段階的に調節して使用する機能です。音量大、音量小、無音に変更できます。
主な仕様
スペック | |
---|---|
定格電圧 | DC12V/DC24V |
消費電流 | 待機時 110mA / 起動時 140mA(DC24V時) |
設置場所 | 屋外対応 IP64 |
使用温度範囲 | 0℃~60℃ 結露、氷結なきこと |
寸法 / 重量 | 80 X 136 X 26.5 mm / 220g |
動作方式 | FeliCa/Mifare |
読取距離 | 3cm 最大 |
解錠方法 | 4種類 カードのみ/暗証番号のみ/カードor暗証番号/カードand暗証番号 |
解錠時間 | 1~98秒 (99秒時繰返しモード有) |
暗証番号 | 4桁 8種類登録可能 |
カード | 2000枚登録可能 |
接点入力 | 無電圧A接点入力:解錠入力 / センサー入力 / 閉扉入力 |
接点出力 | 3種類(リレー1・リレー2・リレー3) 解錠用接点出力(リレー1):無電圧C接点 接点容量:24VDC/1A Max 有電圧接点出力(リレー2):認証操作時・警報検知時 切替可能 有電圧接点出力(リレー3):ステルス接点起動時 ※リレー2・リレー3 接点起動時 【DC12V時】 DC12V 30mA 【DC24V時】 DC24V 30mA |
その他機能 | アラーム接点出力 / 警備接点出力 / 不正破壊防止(タンパースイッチ) |
注意事項
- 1 :本製品の定格電圧はDC12V/DC24Vです。それ以外の電圧で使用した場合、火災・感電・故障の原因となります。
本製品の設置は必ず専門の工事店様へお任せください。配線の損傷など火災・感電・故障の原因となります。